2013-10-14 (Mon)
そして父になる
カンヌ映画祭で受賞して以来
ずっと観たいと思ってました。
地元の映画館に行ったのですが
年齢層高かったなあ。
まあ、子供は観に行かないかなあ。
ストーリーは大体予想できていたんだけど
どう描かれてるか、そしてどういう結果につながるのか
とても興味深かったです。
役者さんひとりひとりの演技にひかれました。
子供たちの何気ない演技がひかってました。
実際に起こることは少ないかもしれないけど
起こりうる可能性もある話。
考えさせられる部分も多く
涙をホロッとさせるシーンもいくつかありました。
昔の自分をちょっと思い出しつつも
福山くんはかっこいいなあと
ミーハーな目線でも見てしまいました。
家族の形はいろいろあって。
たまたま子供を取り違えられた二つの家族。
どういう関係が本当の親子?と問われると
難しいなと思います。
実際こういうことがおこってしまったら
どちらの家族も複雑な家庭環境になってしまうと思います。
でもそれが、不幸だった?と聞かれると
それもまた難しく答えられないような気もします。
そんな風な気持ちにさせられた作品でした。
観に行ってよかったですo(^o^)o
カンヌ映画祭で受賞して以来
ずっと観たいと思ってました。
地元の映画館に行ったのですが
年齢層高かったなあ。
まあ、子供は観に行かないかなあ。
ストーリーは大体予想できていたんだけど
どう描かれてるか、そしてどういう結果につながるのか
とても興味深かったです。
役者さんひとりひとりの演技にひかれました。
子供たちの何気ない演技がひかってました。
実際に起こることは少ないかもしれないけど
起こりうる可能性もある話。
考えさせられる部分も多く
涙をホロッとさせるシーンもいくつかありました。
昔の自分をちょっと思い出しつつも
福山くんはかっこいいなあと
ミーハーな目線でも見てしまいました。
家族の形はいろいろあって。
たまたま子供を取り違えられた二つの家族。
どういう関係が本当の親子?と問われると
難しいなと思います。
実際こういうことがおこってしまったら
どちらの家族も複雑な家庭環境になってしまうと思います。
でもそれが、不幸だった?と聞かれると
それもまた難しく答えられないような気もします。
そんな風な気持ちにさせられた作品でした。
観に行ってよかったですo(^o^)o
スポンサーサイト